ADVERTISEMENT

【世界初公開!】持ち運び振動計でモビリティ開発を加速!小野測器が展示する20の計測ソリューション

2025-05-21
【世界初公開!】持ち運び振動計でモビリティ開発を加速!小野測器が展示する20の計測ソリューション
産経ニュース

自動車業界の未来を拓く、革新的な計測ソリューションが集結!電子計測器のリーディングカンパニーである小野測器株式会社は、2025年5月21日(水)~23日(金)に神奈川県パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」と、オンライン展示会「人とくるまのテクノロジー展 ONLINE STAGE 1」において、モビリティ開発を強力にサポートする全20種類の計測ソリューションを展示いたします。

注目は世界初公開の「ポータブル振動計」

今回の展示の目玉は、まさにその名のとおり世界で初めてとなるポータブル振動計です。従来の振動計は、大型で設置に手間がかかるものが多かったのですが、このポータブル振動計は、コンパクトでありながら高精度な計測を実現。開発現場での柔軟な活用を可能にし、モビリティ開発の効率化に大きく貢献します。車両の振動特性をその場で手軽に評価できるため、設計の最適化や品質向上に役立ちます。

モビリティ開発を支える20の計測ソリューション

ポータブル振動計の他にも、小野測器は、車両の走行性能、安全性、快適性を高めるための幅広い計測ソリューションを提供しています。具体的には、以下のような製品を展示いたします。

  • ロードセル:車両の重量や荷重を正確に計測
  • 加速度センサー:車両の振動や衝撃を検知
  • 騒音・振動解析システム:車両の騒音や振動レベルを測定・分析
  • データロガー:走行中の各種データを記録・解析

これらのソリューションを組み合わせることで、車両の設計、開発、テスト、品質管理のあらゆる段階で、より高度な分析と改善が可能になります。

オンライン展示会も同時開催

会場への来場が難しい方のために、オンライン展示会「人とくるまのテクノロジー展 ONLINE STAGE 1」も同時開催いたします。オンライン展示会では、各製品の詳細な情報やデモンストレーション動画をご覧いただけます。また、小野測器の専門家によるオンライン相談会も実施予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

展示会概要

  • 展示会名:人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
  • 開催期間:2025年5月21日(水)~23日(金)
  • 開催場所:パシフィコ横浜
  • オンライン展示会:人とくるまのテクノロジー展 ONLINE STAGE 1
  • 主催:公益社団法人 日本自動車技術会
  • 小野測器ブース:[ブース番号]

小野測器は、これからも最先端の計測技術を通じて、モビリティ社会の発展に貢献してまいります。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

ADVERTISEMENT
おすすめ
おすすめ